YUWA GROUPは2025年10月22日(水)・23日(木)の2日間、国立代々木競技場 第二体育館にて友和グループ商談会を開催いたしました。期間中は多くのお客様にご来場いただき、大盛況のうちに終了することができました。
今回の商談会について
会場となった代々木体育館は、1964年の東京オリンピック開催に合わせ、建築家の丹下健三氏が設計した歴史ある建物です。
建設当時、世界でもまだ例の少なかった「吊り屋根構造」を用いた独特のデザインは、日本を代表する建築として高く評価され、国の重要文化財にも指定されています。
現在は各種スポーツの競技場として、またコンサート等の文化的行事の会場として利用されています。
そんなスポーツの聖地ともいえる会場の特性に合わせ、今回の商談会は各企画をスポーツチームに見立て「提案内容で競い合いナンバーワンを目指す舞台」というコンセプトで会場を盛り上げました。
お客様からも「代々木体育館とコンセプトが合っていて面白い」「会場の特徴を生かしたテーマで工夫を感じる」と好評でした。
会場が変わったことで社員も心機一転して臨むことができ、大いに賑わう商談会となりました!
次回商談会開催日のお知らせ
次回の商談会は2026年5月27日(水)、28日(木)の2日間に決定いたしました。
次回は都立産業貿易センター浜松町館にて開催いたしますのでご期待ください!皆様のご来場を心よりお待ちしております。
環境に配慮した商談会運営を継続
YUWA GROUPはかねてより、環境に配慮した社内活動や、商品・売場提案を行ってきました。商談会運営や販促物においても、環境負荷の低減に努めております。
CO2排出量の抑制
- ポリスチレン製のパネルから、段ボール製のパネルにすることでCO2排出量を削減。
- 会場の電気はグリーン電力を使用。
※「グリーン電力証書」を購入。
リサイクル製品の活用
- 再生プラスチックを50%以上使用した「goo!パネ RC-eco」を使用。
- ペットボトルリサイクル繊維を使用したカーペットを使用。

